花日和!おでかけのおともにご当地弁当
春の行楽におススメ!!地元の食材を料理人がおいしく仕上げたご当地自慢のお弁当を手に入れて、早速、花見にでかけませんか。穏やかで美しい春を満喫しましょう。佐賀もそろそろ桜の花がほころび始めるころですよ~。(この情報は3月中旬のものです)
ご当地弁当・駅弁
【鳥栖駅】中央軒
大正2年(1913年)、駅弁として初めて鳥栖駅で「かしわめし」を販売して以来愛され続けている駅弁。鶏肉と鶏ガラで煮込んだスープに醤油などを入れて味を調えただし汁で炊いたごはんに鶏そぼろや錦糸卵、のりをのせた深い味わいが「また食べたい」気持ちにさせます。
■販売場所/鳥栖駅、新鳥栖駅、中央軒
■価格/700円 (税込)
■お問い合わせ/中央軒 鳥栖市京町729 TEL.0942-82-3166
■Webサイト/http://www.tosucci.or.jp/kigyou/chuohken/
【新鳥栖駅】中央軒
満開の桜が描かれた包装紙に包まれた上品な和風の貼り箱。蓋を開けると12種類のごはんやおかずが華やかに並び、どれから食べようか迷う時間も楽しく感じるお弁当です。九州新幹線の車内のみ販売ですが、予約すれば鳥栖駅前の中央軒でも購入できます。
■販売場所/九州新幹線の車内、中央軒(要予約・2日前まで)
■価格/1000円(税込)
■お問い合わせ/中央軒 鳥栖市京町729 TEL.0942-82-3166
鳥栖駅前にある中央軒
鳥栖駅の明治36年建築の木造駅舎は必見!!
鳥栖駅構内の「かしわうどん」は大人気!
【神埼市】 神埼宿場茶屋
もちもちとした食感の佐賀県産もち米を使った栗、かしわ、鮭、山菜の4種のおこわに、春限定のさくらえびを加えた5種類のおこわの中から2種類を選べる食べごたえ十分のお弁当。神埼そうめんを衣にした「神埼そうめんコロッケ」はカリカリとした食感が楽しい!!
■販売場所/まんえい堂神埼宿場茶屋
(神埼駅から車で約5分、徒歩約20分)
■価格/540円 (税込)
■問合せ/まんえい堂神埼宿場茶屋 神埼市神埼町神埼611 TEL.0952-53-3040
■Webサイト/http://maneidou.co.jp/
あつあつのおこわを詰めてもらえます!
奥には広いイートインスペースも
家族で人気の高取山公園へ遊びにいこう♪
【佐賀駅】 あら玉
明治24年(1891年)創業の老舗駅弁店がつくる春のオリジナル行楽弁当!2段重ねで持ち手もついた持ち運びに便利。下段には華やかにちらし寿司、上段には鰆など旬の食材を使ったおかずのほか、小さくてまん丸の桜餅や3色だんごなどを詰めた春満開の弁当です。■販売場所/佐賀駅
■価格/970円(税込)(4月上旬まで販売)
■問合せ/あら玉 佐賀市駅前中央2-2-15 TEL.0952-31-1212
【佐賀駅】 あら玉
自然豊かな九州の山地で育ち、低脂肪ながら旨みと豊かな風味を兼ね備えたヘルシーなみつせ鶏。そのむね肉と手羽の間にある希少な部位「とりトロ」を甘辛く照り焼きにしました。みつせ鶏を使ったかしわ飯と、ピリッと辛いしし唐と一緒に召し上がれ。
■販売場所/佐賀駅
■価格/760円(税込)
■問合せ/あら玉 佐賀市駅前中央2-2-15 TEL.0952-31-1212
佐賀駅にあるあら玉は、お食事もできます
天然芝のコースで、小さなお子さんも、若者も、そして年配の方も楽しめる神水川パークゴルフ場は、オススメのおでかけスポット♪
干潟よか公園には、子ども達が楽しめる遊具がいっぱい
【武雄温泉駅】カイロ堂
第8回、第9回JR九州駅弁グランプリで2連覇した佐賀の自慢の駅弁です。佐賀県で育った最高級の黒毛和牛「佐賀牛」をすき焼き風に味付けしてじっくり煮込んだ逸品。やわらかな肉と旨みが口の中でほどけて〝あっ〟という間に完食です!第10回JR九州駅弁グランプリになった佐賀牛 極上カルビ焼肉弁当(1,620円)もオススメです。
■販売場所/武雄温泉駅構内
■価格/1300円(税込)
■問合せ/カイロ堂 武雄市武雄町富岡8249-4(武雄温泉駅構内) TEL.0954-22-2767
■Webサイト/http://kairodo.com/
【武雄市】味の十字屋、神六亭、料亭 松山
武雄市の農家が生産するブランド豚「若楠ポーク」と黒髪山の湧水を使って育てた「黒米」、武雄で育った新鮮な農産物を使った町のお弁当「まち弁」です。地元住民に「武雄のおいしさ知ってほしい」と地元3店舗が3様に郷土愛たっぷりの味わいを作り出しています。
■販売場所/味の十字屋、神六亭、料亭松山
■価格/まち弁・デラックス「幕の内」1000円(税別)※一週間前要予約、4個以上
まち弁・デラックス「お重」1000円(税別)※2日前要予約
まち弁「丼タイプ」500円(税別)※2日前要予約
※各店舗どこでもご予約できます。■問合せ/
味の十字屋 武雄市北方町志久1689-8 TEL.0954-36-2067
神六亭 武雄市山内町三間坂白水甲13915-4 TEL.0954-45-2272
料亭松山 武雄市北方町志久3268-3 TEL.0954-36-2122
子どもに大人気!!ビーコロ2017が開催される佐賀県立宇宙科学館
武雄神社本殿から竹林に囲まれた小道を奥に進むと、樹齢3000年の大楠に出会えます
武雄の自然や歴史を感じながらのんびり歩く「武雄オルレ」
【唐津駅】呼子 萬坊
いかで有名な漁港・呼子でうまれた「いか三昧」のお弁当。いかしゅうまいをはじめ、いかの有馬煮、いかチーズボール、いか飯などバラエティに富んだ調理法で、合計17品目中、14品が「いか」を使ったメニューを全く異なる味わいに仕上げています。お酒のつまみにもぴったり!!
■販売場所/唐津駅、JR博多シティ店
■価格/1200円(税込)
■問合せ/唐津駅萬坊 唐津市新興町2935-1 TEL.0955-75-1088
■Webサイト/http://www.manbou.co.jp/
唐津駅内にある萬坊のお店。お土産も購入できます
日本三大朝市の一つ、呼子の朝市。美味しいと評判の干物やイカの一夜干しは人気お土産です
唐津市呼子町のシンボル、平成10年の新さが百景に選ばれた「呼子大橋」
【有田駅】創ギャラリーおおた
有田焼で有名な有田町初の駅弁で、「第7回九州駅弁グランプリ」や雑誌の「お取り寄せランキング」で1位を獲得!! 有田焼の器に佐賀県産のおいしいごはんと28種類のスパイスを使ってじっくり煮込んだ手作りカレー、チーズをのせて香ばしく焼いた自慢の味です。
■販売場所/有田駅
■価格/1600円 (税込)
■問合せ/創ギャラリーおおた 西松浦郡有田町南原甲444
TEL.0955-42-4275
■Webサイト/http://aritayakicurry.com/
とろ~りチーズとカレーの相性は最高!
創ギャラリーおおたでは、有田焼カレーを食べることができます
KILN ARITA(キルンアリタ)では、観光案内所があり、まち案内やレンタサイクル、レンタカーの受付などを行っています