
家族大満足の旅 〜人気の工場見学・吉野ヶ里歴史公園〜
いろいろな業種の工場見学は親子で楽しめる人気スポット。吉野ヶ里歴史公園では期間限定のライトアップイベントも開催しています。
-
さわやかな空気と明るい陽光が似合うカリフォルニア州南部の美しい街をイメージした“スパニッシュコロニアルスタイル”の施設に約150のショップが並びます。季節毎にお得なSALEも開催されます。
問/鳥栖プレミアム・アウトレット
TEL/0942-87-7370
所/鳥栖市弥生が丘8-1
駐/3100台・大型バス可(無料)
営/10:00~20:00 -
広大な4千坪の敷地を擁し、池に映る森の緑は美しく、木立の中にただずむレストランです。ピアノとヴァイオリンなどとの生演奏のなかで、優雅にお食事を楽しめます。
問/花やしき
TEL/0942-83-2000
所/鳥栖市柚比町296-1
駐/あり(無料)
営/11:30~16:00、17:00~21:00 料/2000円前後
受入人数/150名 -
日本に二ヶ所しかない珍しいくすりの博物館。昔ながらのくすりの作り方を体験することができます。
問/中冨記念くすり博物館
TEL/0942-84-3334
所/鳥栖市神辺町288-1
駐/大型バス4台可(無料)
営/10:00~17:00
休/月曜(祝日の場合は翌日)、年末年始
料/大人300円、高大200円、小中生100円
体験料/500円
-
普段は見ることの出来ない色んな業種の工場内(施設内)を無料で見学出来ます。嬉しいお土産がもらえるところも!最先端の施設、設備、技術など学べます。
問/鳥栖観光コンベンション協会
TEL/0942-83-8415
・九州シンクロトロン光研究センター
・鳥栖キューピー株式会社
・九州セキスイハイム㈱など
・鳥栖ベリーフォレスト -
さざんか千坊館を増築し、新たに「新SUN」が12月オープン(予定)。旬のフルーツをふんだんに使用したスイーツや、さざんか千坊館限定の湧水使用のゼリーなどが楽しめます。
問/道の駅吉野ヶ里さざんか千坊館
TEL/0952-55-6175
所/神埼郡吉野ヶ里町松隈
駐/大型バス可(無料)
営/9:00~18:00
休/第3水曜日 -
一年で一番長い夜の闇を、光と炎、そして音楽で演出する吉野ヶ里歴史公園のライトアップイベント。12月の週末限定(日程未定)の開催で、期間中は毎日連続600発を一気に打ち上げる迫力ある花火ショーや、吉野ヶ里ウィンターバルーンフェスタに合わせて熱気球ナイトグロー(夜間係留)も行われます。
問/吉野ヶ里歴史公園管理センター
TEL/0952-55-9333
所/吉野ヶ里歴史公園(東口)南内郭のエリア
駐/大型バス可(有料)
料/大人(15歳以上)420円(団体280円)、小人(小・中学生)80円(団体40円)