COURSE

モデルコース

【唐津市・1日】唐津・呼子でグルメや絶景を堪能&名護屋で戦国大名の陣跡巡りコース!

写真:女性

唐津市の北部に位置する、「呼子(よぶこ)」「名護屋(なごや)」エリア。唐津市中心部から少し足を伸ばして、歴史やグルメを味わうコースです。

※移動時間、見学時間は目安となります。

  • 所要時間:1日コース
  • 交通手段:電車・徒歩・バス

START

JR博多駅

JR在来線(約90分)

JR唐津駅

徒歩(約6分)

大手口バスセンター

バス(約30分)

呼子(バス停)

徒歩(約5分)

1呼子朝市

“イカ”した港町『呼子』の朝市をのぞいてみよう!

イカ漁が盛んな呼子町。港のそばには約100年以上もの間、続いてきた、日本三大朝市のひとつ「呼子朝市」が元旦を除いて毎日開催されています。

約200mの朝市通りには、土日は約50軒、平日は約30軒近くの露店が並び、とれたての魚介類や加工品、野菜や花が販売されています。特に海産物はお土産にぴったり!店先では揚げしゅうまいや魚ロッケなどテイクアウト商品も販売されているので、できたての味を楽しんでください。



マップはこちら→呼子の朝市通りガイドマップ (外部リンク)


詳細を見る
写真:呼子を歩く女性たち
写真:ウニを掌にのせる女性
写真:朝市の様子
写真:干されているイカ
所在地 佐賀県唐津市呼子町呼子
お問い合わせ 呼子観光案内所
TEL:0955-82-3426
営業時間 7:30〜12:00
定休日 定休日 1/1

【注目!】呼子の朝市ならではの食べ歩き♪

「魚ロッケ(ぎょろっけ)」とは、魚のすり身と野菜をたっぷり混ぜ合わせ、パン粉をつけ揚げたものです。

さくっ!と噛んだ後は、口いっぱいに広がる野菜の風味と素朴な味がたまりません!その場で、あつあつの魚ロッケを味わってください。


写真:魚ロッケ

徒歩(約3分)

2呼子名物「いかしゅうまい・干物」の木屋

イカの本場”呼子”で『イカ刺し』作り体験

朝市通りに面した、呼子で海産物の販売を行う創業120年の老舗「木屋さかな市場」で、鮮度抜群のヤリイカを使った「イカ刺し」作りを体験できるプログラムです。初めての方でもOK♪



ベテランスタッフさんと一緒にイカのさばき方を楽しく学べ、その場で味わえます。ゲソの天ぷらもついたぜいたくなプランです。


詳細を見る
写真:イカをさばく様子
写真:イカをさばく様子
写真:イカ刺し
所在地 佐賀県唐津市呼子町呼子3764-31
営業時間 月~日、祝日、祝前日: 08:00~17:30
定休日 なし

徒歩(すぐそば)

3マリンパル呼子

呼子の海に出航!

七つ釜は国の天然記念物にも指定されている景勝地で、玄武岩がその波の荒々しさで知られる玄界灘の荒波の浸食作用によってできたものです。

遊覧船「イカ丸」では、海上から神秘的な洞窟「七ツ釜」を鑑賞できます。

クジラのカタチをした半潜水型海中展望船「ジーラ」では、呼子の海底探検ができます。

海上から見る町の景色や海の豊かさ、自然が作り出す美しさを十分に堪能してください。



運行時間・運行状況等はこちらへ→ マリンパル呼子 公式HP(外部リンク)


詳細を見る
写真:半潜水型海中展望船「ジーラ」
写真:神秘的な洞窟「七ツ釜」
写真:遊覧船「イカ丸」と呼子の海
所在地 佐賀県唐津市呼子町呼子4185−27
お問い合わせ マリンパル呼子
TEL:0120-425-194
営業時間 9時から17時
定休日 年中無休※海上不良時は欠航となります。

徒歩(約5分)

4鯨組主中尾家屋敷

かつては、捕鯨基地として賑わっていた呼子町

中尾家は、江戸時代から明治初頭にかけて、8代170年間にわたり呼子を拠点に捕鯨業を営んでいた鯨組主です。170年間にわたって沿岸捕鯨の主として巨万の富を築き、主屋は当時の姿を良く残しており、佐賀県の重要文化財に指定されています。


詳細を見る
写真:施設外観
写真:施設内観
写真:展示物
所在地 佐賀県唐津市呼子町呼子3750-3
お問い合わせ 鯨組主 中尾家屋敷
TEL:0955-82-0309
営業時間 8時45分から17時(最終入館は16時半まで)
定休日 水曜(祝祭日の場合は翌日)
年末年始 12月29日から1月3日

徒歩(約6分)

呼子(バス停)

バス(約10分)

名護屋城博物館入口(バス停)

徒歩(約6分)

5名護屋城博物館

豊臣秀吉が朝鮮出兵した際の歴史を紹介

豊臣秀吉が朝鮮出兵する際に築かれた「名護屋城」。



その名護屋城跡のそばにあるのが、名護屋城博物館で、「日本列島と朝鮮半島との交流史」をテーマとした常設展示を中心に、文禄・慶長の役や名護屋城、朝鮮半島の文化、佐賀県・唐津・東松浦地域の歴史・文化などを題材としたテーマ展も随時開催されています。



▼名護屋城博物館HP:https://saga-museum.jp/nagoya/(外部リンク)


詳細を見る
写真:施設外観
写真:施設内観
写真:展示物
所在地 佐賀県唐津市鎮西町名護屋1931-3
お問い合わせ 佐賀県立名護屋城博物館
TEL:0955-82-4905
営業時間 9時から17時
タブレットの貸出は16時まで(返却は16時30分まで)
定休日 月曜日 ※祝日の場合はその翌日
年末年始12月29日から1月3日

豪華絢爛!金箔を惜しみなく使った「黄金の茶室」展示中!

名護屋城博物館では、豊臣秀吉が京都御所や大坂城などで茶会などを行うため造らせた、「黄金の茶室」を復元し、2022年3月から公開中です。

組み立て式茶室、平三畳、天井、柱など全て金箔が貼られ、茶道具も全て黄金であったとされる茶室で、純度99・8%の金箔(109ミリ四方)を約1万6500枚使われており、絹織物の障子と毛織物の畳表は鮮やかな赤で、見とれてしまう美しさです。


写真:黄金の茶室

徒歩(すぐそば)

6名護屋城跡・陣跡

戦国時代のロマンあふれる歴史の舞台

名護屋城跡を中心に半径3キロメートルの範囲にひろがるこの遺跡群は、全国から160を超える大名が集結し陣屋を構築して在陣するという、日本の歴史上にも類を見ない、広域かつ特異な遺跡群です。



名護屋城跡と陣跡は、1955(昭和30)年には国の特別史跡に指定され、日本最大級の城跡としても貴重な文化財となっています。


写真:石碑
写真:遺跡群

肥前名護屋城歴史ツーリズム協議会

せっかくなら、ガイドと一緒に見学がおすすめです。

今は石垣しかない城跡。名だたる武将たちの大陸へのロマンを感じるこの場所を歴史に詳しいガイドがご案内します。

※事前予約。詳しくはこちら→https://nagoyajyo-rekishi.com/(外部リンク)


写真:歴史に詳しいガイドさん

徒歩(約6分)

名護屋城博物館入口(バス停)

バス(約7分)

波戸岬(バス停)

徒歩(約10分)

7波戸岬

いろんな楽しみ方ができるリゾートエリア♪

東松浦半島に突き出た小さな岬で、目の前には風光明媚な玄界灘が広がっています。

海水浴場から観る夕焼けは、砂浜と夕陽のコラボレーションに圧倒されます!



▼唐津観光協会HP:https://www.karatsu-kankou.jp/spots/detail/49/(外部リンク)


詳細を見る
写真:ハートのオブジェ
写真:海岸沿いの景色
写真:砂浜と夕日の風景
所在地 佐賀県唐津市鎮西町波戸947
お問い合わせ 唐津市鎮西市民センター 産業・教育課
TEL:0955-53-7155

波戸岬に来たらこれは食べて!「サザエのつぼ焼き」

波戸岬で忘れてはいけないのが、炭火焼の香ばしいにおいが漂う「サザエのつぼ焼き」売店。

サザエのつぼ焼き以外にも、アワビやイカ焼きなどもあり、また店員さんとの楽しい会話も魅力の一つです!


写真:サザエの壺焼

徒歩(約10分)

波戸岬(バス停)

バス(約50分)

大手口バスセンター

徒歩(約6分)

JR唐津駅

JR在来線(約90分)

JR博多駅

GOAL

やっぱり泊まってく?

宿泊施設を検索

マップを見る

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください