
御朱印を巡る女子旅 〜絶品!竹崎カキと祐徳神社〜
太良町は有明海に面する新鮮な魚介類で有名な町、鮮度抜群の竹崎カキをその場で炭火焼で食べることもできます。
-
フォトジェニックな場所として人気の海中鳥居。干潮の時に姿を現す、有明海の沖へと続く「海中道路」。潮の満ち引きを通じて月の引力を感じることができるスポットです。また、ハートの石も登場!女子旅にぴったりの立ち寄りスポットです。
問/太良町観光協会
TEL/0954-67-0065
駐/大型バス可(無料) -
10月中旬~12月中旬の期間中は有明海を一望しながら、みかん狩りを楽しむことができます。また、道の駅太良では、味見をして購入することができます。甘い太良みかんでつくったみかんジュースも人気!
問/太良町観光協会
TEL/0954-67-0065
-
竹崎カキは、焼いた時に身が縮みにくいため、カキ本来の味が濃く感じ、口に含んだとたん、甘みと旨味が口の中いっぱいに広がります。チーズフォンデュやアヒージョといった新しい食べ方も人気!!
問/太良町観光協会
TEL/0954-67-0065
-
祐徳稲荷の神社門前商店街で着物を着ての散策が好評です。着物をレンタルできて、着付けもしてくれるので、手ぶらで行けます。日本三大稲荷の祐徳稲荷神社のきらびやかな楼門、ご本殿は「鎮西日光」の異名の通り、圧倒されるばかりの美しさ。ご本殿下にある「岩崎社」は縁結びの神様として知られ、女性の人気を集めています。
問/祐徳稲荷神社
TEL/0954-62-2151
所/鹿島市古枝
駐/約3000台、大型バス可(無料)
エレベーター/300円(運気上昇お守り、開運おみくじ付き)
着物/祐徳和装処SARUKU ☎080-4273-0127 -
九州でただ一人、大師の称号を持つ興教大師覚鑁聖人の生誕地。酉年はお不動様の年で、通常と違う特別な朱印を授かることができます。
問/誕生院
TEL/0954-62-3402
所/鹿島市納富分2011
駐/大型バス可(無料)
体験/写経・癒し各1000円(手数料有) -
娘が幸せになるようにと願いをこめて名付けられた銘酒「幸姫」は、縁起物としても人気。蔵見学もできます。地酒を使ったノンアルコールのソフトや、美容・健康に良い甘酒、日本酒で漬けた梅酒もオススメ!
問/幸姫酒造株式会社
TEL/0954-63-3708
所/鹿島市古枝甲599
駐/大型バス可(無料)
営/8:00~17:00
休/1月1、2、3日