美しい有明海と雄大な多良岳に抱かれた太良町は、海の幸と山の幸が織りなす食材の宝庫。竹崎カキ、竹崎カニをはじめ、タイラギ、海苔やみかんなど秋から冬にかけてシーズンを迎えるものも多く、この時期のグルメ旅は特におすすめです。また、お取り寄せ品としても全国から注目を集めているのが、太良町特産の柑橘を贅沢に使用した高級生搾りジュース。なんとその生産元でジュースの飲み比べが体験できると聞き、早速伺ってみました。
穴場の開運スポット、JR多良駅へ
電車で訪れる場合は、JR多良駅で下車しましょう。無人駅ですが、「良いことが多い」と書く駅名から縁起がいいと言われており、観光列車「ふたつ星4047」も停車する開運駅なのです。
ホームには、旅人の幸せを願う「幸せの鐘」があります。1回鳴らすと幸せを呼び、2回鳴らすと二人が幸せに、3回鳴らすと皆が幸せになるのだそう。思いを込めて、ぜひ試してみてくださいね。
極上生搾りジュースを、生産農家で飲み比べ!
多良駅からタクシーで5分ほど山手に移動し、到着したのは「田島柑橘園」。温暖な気候と多良岳山系の清らかな水に恵まれた環境のもと、10種以上の柑橘を減農薬で育てているそうです。
園主の田島彰一さんが惚れ込んで、日本でいち早く栽培を始めたというスペイン原産の「クレメンティン」は、今や太良町の柑橘を代表する品種となっています。
「高級生搾りジュース飲み比べ体験」は事前に予約しておくのがベター。加工場の前で出迎えてくれた田島さんが、まずは園のヒストリーや、これまで10回以上訪れたというスペインとの交流についてお話してくれます。田島さんの明るいキャラクターと軽快なトークもお楽しみポイント!
飲み比べできる種類や数は時期によって異なりますが、約15種から20種のラインナップが揃っているそう。園で収穫した完熟果実を贅沢に搾って作られており、保存料をはじめ添加物は使用しないというこだわりようです。
「セニョリータ陽子」「ワンダーゆき」など田島さんのご家族のお名前がつけられたボトルタイプの「完熟ジュース」シリーズは、それぞれに異なる柑橘が使用されていて、見た目の色からも味の違いが想像できます。
搾りたてのような味が楽しめる「冷凍ジュース」シリーズも飲み比べ対象。柑橘以外にいちごを使ったものもあり、佐賀産のいちごでジュースを作っているのは、田島柑橘園だけなのだそう。プロトン凍結という技術を使って急速冷凍し、溶け始めから飲み終わりまでムラのない美味しさが味わえます。
いざ、お待ちかねのテイスティングタイム! 糖度13度以上の甘みといい香りが特徴のクレメンティンを使った完熟ジュース「セニョリータ陽子」は、クルーズトレイン「ななつ星in九州」でも提供されているという折り紙つきで、グラスに注がれた時の香りだけでもう違いが分かります。
砂糖を使っていないなんて信じられないくらい甘くて濃厚! 果肉のつぶつぶ感もあって、口の中に広がる余韻がたまりません。
今度はクレメンティンを使った冷凍ジュースをいただくと…さっきとはまた絶妙に違うおいしさ。畑で育った果実をそのままほお張っているような、いやそれ以上のフレッシュさを感じます!
次々と種類を試していくと、苦味があるものや酸味があるものなど、飲み比べしてこそ分かる味の違いを実感。ひとくちに柑橘といってもこんなに個性があることに驚きです。
さらにジュースのみならず、シトラスワインもいただくことができました。飲みやすくて、お酒が苦手な方でもすすみそうな味わい。果汁と混ぜてサングリアとして楽しむのもおすすめだとか。
みかんそのままを食べるよりも美味しいジュースになるという理由のひとつが、このスペイン製のジューサー。あらゆるサイズの柑橘を絞ることができるよう、独自に改良を重ねているのだそう。
自分の手でジューサーに果実を投入し、搾りたてのフレッシュジュースも堪能できます。これも、生産元だからこそできる特別な体験ですね。
また、田島橘柑橘園では、ジュースを作る際に残るキレイな皮を活用したアロマオイルも手掛けています。柑橘の香りを生かしたナチュラルオイルで、肌に直接塗ってもOKなのだそう。
最後に嬉しいお土産までいただきました!ダイダイの花から抽出される爽やかな香りの精油「ネロリオイル」の蒸留水「ネロリウォーター」を、体験参加者全員にプレゼント。リフレッシュしたい時やリラックスしたい時にぴったりで保湿効果があるのでスキンケアにも使えますよ。
「いろいろ飲み比べてお気に入りが見つかったら、購入いただくことも可能です」と、田島彰一さん&光子さん。贅沢搾りジュースの豊かな味わいと温かなおもてなしに、舌も心も大満足の体験でした。ビタミンCもたっぷり取り入れて、お肌もキレイになったかも!?
スポット情報(2023年12月21日現在)
スポット名 | 田島柑橘園 |
---|---|
営業時間 | 季節による ※要事前問合せ |
住所 | 佐賀県藤津郡太良町大字多良4144 |
電話番号 | 090-1926-1648 ※畑に出ている時は、つながらない事があります |
店休日 | 不定 |
アクセス | JR多良駅より徒歩約30分、タクシーで5分。武雄北方ICより車で約40分 |
備考 | 「田島柑橘園」高級生搾りジュース飲み比べ体験 ・参加費:おとな 3,000円、こども(3才から小学生)1,000円 ・所要時間:約1時間 ・開始時間:(1)10時00分 (2)15時00分 ※お申込み時間の10分前にご集合ください。 ・対象期間:2023年4月1日から2024年3月31日 ・対象年齢:3才以上 ・除外日:年末年始(12月28日から1月5日) ・催行人数:2名から ・予約締切:3日前(12時迄) ※締切後の予約は、田島柑橘園へ直接ご連絡(予約)してください。 |
ホームページ | 田島柑橘園(外部リンク) |
【体験】田島柑橘園&加工所の体験
冬場の旬をたらふく味わえる「たらカキ焼海道」
太良町といえば外せないのが豊かな有明海の海産物。なかでも11月から3月頃にシーズンを迎える「竹崎カキ」は、大粒で濃厚な味わいが特徴で、この旬の味覚を目指してたくさんの人が太良町を訪れます。
「カキ小屋」発祥の地である太良町には年中カキ焼きを楽しめる店がありますが、特にシーズンになると国道207号を中心に十数件のカキ焼店が立ち並び「たらカキ焼海道」として賑わいます。メニューや席数などは店舗によって異なるので、事前にリサーチしておくとよいでしょう。
カキのみならず、1年を通して味わえる太良町特産の「竹崎カニ」も絶品。夏から秋はオス、冬から春はメスの方がおいしくなるのだそう。竹崎カニを提供するカキ小屋もあるほか、ホテルや旅館でも食べることができますよ。
スポット情報(2023年12月21日現在)
スポット名 | たらカキ焼海道 |
---|---|
営業時間 | 店舗により異なる |
住所 | 佐賀県藤津郡太良町 |
電話番号 | 0954-67-0065 (太良町観光協会) |
店休日 | 店舗により異なる |
アクセス | JR多良駅よりタクシーで約10分、武雄北方ICより車で約40分 |
ホームページ | 観光たら(外部リンク) |
道の駅太良観光案内所(太良町観光協会)
太良グルメをお土産に。特産品販売所「たらふく館」
お腹も満たされたら、お土産選びといきましょう。道の駅太良「たらふく館」には、旬の海産物や農産物、加工品など太良ブランドの美味しいものが揃っています。
入口近くにはみかん棚が連なる「たらふくみかん通り」があり、生産者さんが手塩にかけて育てた数々の柑橘類が勢揃い。ほかの地域では見かけない希少なものもあって、まさにみかん博覧会です! いろんな品種を持ち帰って、お家で食べ比べするのも楽しそうですね。
生簀では活きたままのカニも売られています。国内発送もできるので、お世話になった方への贈り物にもおすすめですよ。
スポット情報(2023年12月21日現在)
スポット名 | 道の駅太良 たらふく館 |
---|---|
営業時間 | 店舗・売店(たらふく館・たらふく館別館)9:時から18時 観光案内所 9時から18時 ※営業時間は変わる可能性があるため、直接道の駅へご確認ください |
住所 | 佐賀県藤津郡太良町伊福3488-2 |
電話番号 | 0954-67-9117 |
店休日 | たらふく館・たらふく館別館:1月1日 観光案内所:1月1日から3日 ※各施設共 変更する場合あり |
アクセス | 武雄北方ICより車で約40分、JR肥前飯田駅からタクシーで約5分 |
ホームページ | 道の駅太良 たらふく館(外部リンク) |
道の駅太良 「たらふく館」
冬の太良グルメを堪能するお出かけプラン。観光名所や温泉と組み合わせて、まるっと太良町を楽しんでみてはいかがでしょう。