ボランティアガイド
佐賀県の観光ボランティアガイド組織一覧
佐賀城本丸ボランティア | |
---|---|
ガイドの人数 | 86名 |
案内場所 | 佐賀城本丸歴史館(佐賀市) ※所要時間:1時間程度 |
案内時間 | 9:30~18:00 |
ガイド料金 | 無料(募金のご協力をお願いしております。) |
予約受付時間 | 9:30~18:00 |
予約申込期限 | 3日前までに事前申し込みが必要です。 |
外国語の対応 | 可:英語、中国語、韓国語 ※3日前までに調整が必要です。(中国語、韓国語) |
旅行会社のツアー対応 | 有 |
申込先 | 佐賀城本丸歴史館(〒840-0041 佐賀市城内2-18-1) |
申込方法 | FAXでお願いします。 |
TEL | 0952-41-7550 |
FAX | 0952-28-0220 |
HP | http://saga-museum.jp/sagajou/ |
佐賀市観光ボランティア | |
ガイドの人数 | 30名 |
案内場所 | 佐賀市柳町周辺、佐賀城お濠周辺、ひなまつり会場 |
案内時間 | 9:00~17:00 |
ガイド料金 | ガイド一人につき1,000円(10名まで) 参加者が10名を超える場合は、ガイド一人追加。 (11~20人 2,000円、21~30人 3,000円) ※最小催行人数 2名から 有料施設、駐車場にかかる費用はお客様負担です。 |
予約受付時間 | 10:00~18:00 |
予約申込期限 | 催行日の1週間前 |
外国語の対応 | 未対応 |
旅行会社のツアー対応 | 有 |
申込方法 | 申込用紙による |
申込先 | (一社)佐賀市観光協会 |
TEL | 0952-20-2200 |
FAX | 0952-28-5656 |
info@sagabai.com | |
HP | http://www.sagabai.com/ |
恵比須DEまちづくりネットワーク | |
ガイドの人数 | 12名 |
案内場所 | 佐賀市中心市街地周辺、長崎街道沿い |
案内時間 | 10:00~17:00 |
ガイド料金 | ・有料 一人あたり500円(15名以上 300円) ・有料施設・駐車場などの費用はお客様負担です。 |
予約受付時間 | 10:00~17:00 |
予約申込期限 | 3日前までに事前申し込みが必要です。 |
外国語の対応 | 不可(タブレットを利用した対応可) |
旅行会社のツアー対応 | 有 |
申込先 | 開運さが恵比須ステーション(〒840-0824 佐賀市呉服元町7-39) |
申込方法 | TEL・Fax・メールいずれも可 |
TEL | 0952-40-7137 |
FAX | 0952-40-7137 |
ebisu@sagabai.com | |
HP | http://www.saga-ebisu.com |
大隈候を学ぶ「まきの会」 | |
ガイドの人数 | 15名 |
案内場所 | 大隈家旧宅(生家公開時のみ) 公開日 1)佐賀城下ひなまつり期間の土・日曜日・祝日 2)ゴールデンウィーク期間中の土・日曜日・祝日 3)バルーンフェスタ期間中 |
案内時間 | 10:00~16:00 |
ガイド料金 | 無料 |
外国語の対応 | 不可 |
旅行会社のツアー対応 | 記念館職員によるガイド(旧宅記念館、年末年始休館) |
お問合せ先 | 大隈記念館 |
TEL | 0952-23-2891 |
FAX | 0952-23-2891 |
kinenkan@b1.bunbun.ne.jp | |
HP | http://www.okuma-museum.jp/ |
佐野常民記念館博愛ボランティア | |
ガイドの人数 | 45名 |
案内場所 | 佐野常民記念館および三重津海軍所跡(公園内) |
案内時間 | 9:00~17:00 |
ガイド料金 | ・無料 ・2階佐野常民展示室シアターは有料(1名300円) |
予約受付時間 | 9:00~17:00 |
予約申込期限 | 一週間前まで |
外国語の対応 | 不可(三重津スコープは外国語対応可) |
旅行会社のツアー対応 | 有 |
申込先 | 佐野常民記念館(〒840-2202 川副町大字早津江津446-1) |
申込方法 | TEL、FAXでお願いします。 |
TEL | 0952-34-9455 |
FAX | 0952-34-9465 |
HP | http://www.saganet.ne.jp/tunetami/ |
よかばいガイドの会 | |
ガイドの人数 | 21名 |
案内場所 | 唐津市内(城下町・虹の松原) |
案内時間 | 10:00~催行 ※不定休 |
ガイド料金 | 有料 基本2時間コース 800円+施設入館料等 |
催行人数 | 2名~10名 11名~よりの団体は割引あり |
予約受付時間 | 平日9:00~17:00 |
予約申込期限 | 平日の2営業日前 |
外国語の対応 | 不可 |
旅行会社のツアー対応 | 有 |
申込先 | 「唐津よかばい旅倶楽部」(一社)唐津観光協会営業企画課 |
申込方法 | TEL・FAXでお申込みお願いいたします。 |
TEL | 0955-74-3611 |
FAX | 0955-74-3612 |
HP | http://www.karatsu-kankou.jp |
肥前名護屋城歴史ツーリズム協議会 | |
ガイドの人数 | 15名 |
案内場所 | 名護屋城跡 |
案内時間 | 9:00~15:30 スタート |
ガイド料金 | 城内コース 200円/名、バーチャル名護屋城コース 400円/名、屏風絵コース 500円/名 |
予約受付時間 | 9:00~17:00 事前予約 |
予約申込期限 | なるべく3日前まで |
外国語の対応 | 無 |
旅行会社のツアー対応 | 可能 |
申込先 | 名護屋城跡 観光案内所 |
申込方法 | 電話のみ |
TEL | 0955-82-5774 |
FAX | 0955-82-5774 |
HP | http://nagoyajyo-rekishi.com |
長崎街道ボランティアガイド元気隊 | |
ガイドの人数 | 25名 |
案内場所 | 鳥栖市田代八坂神社~鳥栖八坂神社~轟木日子神社 約4キロメートル |
案内時間 | 2時間30分 |
ガイド料金 | 無料 |
予約受付時間 | 8:30~17:15 |
予約申込期限 | 10日前までに事前申込必要 |
外国語の対応 | 英語対応不可 |
旅行会社のツアー対応 | 30名ぐらいであれば対応可 |
申込先 | 鳥栖観光コンベンション協会 (鳥栖市元町1380-5) |
申込方法 | FAX、TELでお願いします |
TEL | 0942-83-8415 |
FAX | 0942-55-3867 |
info@tosu-kanko.jp | |
HP | http://www.tosu-kanko.jp |
鳥栖観光コンベンション協会ボランティアガイド | |
ガイドの人数 | 10名 |
案内場所 | 鳥栖市内全般 |
案内時間 | 8:30~17:00 |
ガイド料金 | 無料 |
予約受付時間 | 8:30~17:15 |
予約申込期限 | 10日前までに事前申込必要 |
外国語の対応 | 不可 |
旅行会社のツアー対応 | 可能 |
申込先 | 鳥栖観光コンベンション協会 |
申込方法 | FAX、TEL、Email |
TEL | 0942-83-8415 |
FAX | 0942-55-3867 |
info@tosu-kanko.jp | |
HP | http://www.tosu-kanko.jp |
多久孔子の里観光ボランティアガイド会 | |
ガイドの人数 | 25名 |
案内場所 | 多久聖廟 |
案内時間 | 毎週土曜日の10時から15時までと予約日・予約時間 (所要時間は20分~45分) |
ガイド料金 | 無料 |
予約受付時間 | 9時30分から17時 |
予約申込期限 | 原則一週間前まで |
外国語の対応 | 不可 |
旅行会社のツアー対応 | 可 |
申込先 | 多久市観光協会 |
申込方法 | 電話、ファックス |
TEL | 0952-74-2502 |
FAX | 0952-74-2502 |
HP | http://taku-kankou.com |
孔子の里・ジュニアガイド | |
ガイドの人数 | 30名 |
案内場所 | 多久聖廟周辺(多久市) |
案内時間 | 毎月第2・第4土曜日の10:00から午前中のみ (日曜日も都合がつけば可) |
ガイド料金 | 無料 |
予約受付時間 | 9:00~17:00 |
予約申込期限 | 2週間前までに事前申し込みが必要です。 |
外国語の対応 | 不可 |
旅行会社のツアー対応 | 無 |
申込先 | (公財)孔子の里(〒846-0031 多久市多久町1843番地3) |
申込方法 | TEL、FAX、Mailでお願いします。 |
TEL | 0952-75-5112 |
FAX | 0952-75-5320 |
ko-si@po.taku.ne.jp | |
HP | http://www.ko-sinosato.com/ |
伊万里市観光ボランティアガイドの会 | |
ガイドの人数 | 38名 |
案内場所 | 大川内山 伊万里市街地 |
案内時間 | 9:00~16:00 |
ガイド料金 | ・有料 1~10名 1,000円 11~20名 2,000円 21~30名 3,000円 31~50名 4,000円 ・有料施設・駐車場などの費用はお客様負担です。 |
予約受付時間 | 9:00~17:00 |
予約申込期限 | 1週間前までに事前申し込みが必要です。 |
外国語の対応 | 可:英語、韓国語 ※調整が必要です。 |
旅行会社へのツアー対応 | 有(安全確保は旅行会社の責任でお願いします) |
申込先 | 伊万里市観光協会(〒848-0041伊万里市新天町622-13) |
申込方法 | FAXでお願いします。 |
TEL | 観光協会 0955-23-3479 (陶器商家資料館 0955-22-7934) |
FAX | 観光協会 0955-23-3553 |
HP | http://m2.hachigamenet.ne.jp/~i-kan2/ |
武雄温泉ボランティア観光ガイド友の会 | |
ガイドの人数 | 12名 |
案内場所 | 武雄市内 |
案内時間 | 9:00~17:00 |
ガイド料金 | ・有料 ガイド一人あたり交通費として1,000円 ・有料施設・駐車場などの費用はお客様負担です。 |
予約受付時間 | 9:00~17:30 |
予約申込期限 | 1週間前までに事前申し込みが必要です。 |
外国語の対応 | 不可 |
旅行会社のツアー対応 | 有 |
申込先 | (一財)武雄市観光協会(〒843-0023 武雄市武雄町大字昭和805) |
申込方法 | FAXでお願いします。 |
TEL | 0954-23-7766 |
FAX | 0954-23-9726 |
HP | http://takeo-kk.net/ |
肥前浜宿まちなみガイド | |
ガイドの人数 | 15名 |
案内場所 | ・案内板~旧乗田家住宅~継場~浜中町八本木宿重要伝統的建造物群地区~峰松酒造場~浜庄津町金屋町重要伝統的建造物群地区(約120分) ・酒蔵見学 |
案内時間 | 10:00~17:00 |
ガイド料金 | ・(有料)個人(1名につき)700円~ 団体(5名以上)3,000円~ |
予約受付時間 | 10:00~17:00 |
予約申込期限 | 3日前まで |
外国語の対応 | 不可 |
旅行会社のツアー対応 | 有 |
申込先 | 特定非営利活動法人肥前浜宿水とまちなみの会(849-1322鹿島市浜町乙2696番地 継場内) |
申込方法 | TEL、FAX、Mailでお願いします。 |
TEL | 0954-69-8004 |
FAX | 0954-69-8022 |
npohama@po.asunet.ne.jp | |
鹿島酒蔵ツーリズム酒蔵ガイドの会 | |
ガイドの人数 | 10名 |
案内場所 | 鹿島市内酒蔵とその周辺 |
案内時間 | 相談に応じます |
ガイド料金 | 相談に応じます |
予約受付時間 | 相談に応じます |
予約申込期限 | 相談に応じます |
外国語の対応 | なし |
旅行会社のツアー対応 | 相談に応じます |
申込先 | (一社)鹿島市観光協会 |
申込方法 | 電話 |
TEL | 0954-62-3942 |
FAX | 0954-62-3948 |
小城市観光ボランティアガイドの会 | |
ガイドの人数 | 12名 |
案内場所 | 小城市内 |
案内時間 | 9:00~17:00 |
ガイド料金 | 有料(個人1名500円、グループ2~10名1,000円、団体11名~2,000円) |
予約受付時間 | 8:30~17:00 |
予約申込期限 | 一週間前までに事前申し込みが必要です(応相談) |
外国語の対応 | 不可 |
旅行会社のツアー対応 | 可 |
申込先 | (一社)小城市観光協会(〒845-0001 小城市小城町253番地21 ゆめぷらっと小城1F) |
申込方法 | まずはお電話で! |
TEL | 0952-72-7423 |
FAX | 0952-72-7435 |
info@ogi-kankou.com | |
HP | http://www.ogi-kankou.com/ |
塩田ボランティアガイド連絡会 | |
ガイドの人数 | 12名 |
案内場所 | 長崎街道塩田津界隈(嬉野市塩田町) |
案内時間 | 9:00~16:00 ※年末年始休み以外は可 ※所要時間:1時間程度 |
ガイド料金 | 大人(中学生以上)・1名~5名 500円 (6名以上1名につき+100円)・20名以上の団体 1団体につき2000円 小人(小学生以下)無料 |
予約受付時間 | 9:00~16:00 |
予約申込期限 | 見学日1週間前までには予約をお願いします。 |
外国語の対応 | 不可 |
旅行会社のツアー対応 | 有 |
申込先 | NPO法人塩田津町並み保存会(〒849-1411 嬉野市塩田町馬場下甲694番地 塩田津町並み交流集会所内) |
申込方法 | TEL、FAXでお願いします。 |
TEL | 0954-66-3550 |
FAX | 0954-66-3550 |
shiotatsu1227@dune.ocn.ne.jp | |
神埼歴史街道の会 | |
ガイドの人数 | 5名 |
案内場所 | 長崎街道神埼宿、櫛田宮、吉野ヶ里一帯 |
案内時間 | 30分~2時間 |
ガイド料金 | 無料 |
予約受付時間 | 9:00~17:00 |
予約申込期限 | 1週間前までに |
外国語の対応 | 無 |
旅行会社のツアー対応 | 可 |
申込先 | 神埼市役所商工観光課 |
申込方法 | TEL・申込書 |
TEL | 0952-37-0107 |
FAX | 0952-52-1120 |
kanko@city.kanzaki.saga.jp | |
有田観光協会 観光ガイド事業部 | |
ガイドの人数 | 20名 |
案内場所 | 有田町 |
案内時間 | 9:00~17:00 |
ガイド料金 | 有料 ※詳細はHPをご覧ください。 |
予約受付時間 | 8:30~17:15 |
予約申込期限 | 1週間前まで |
外国語の対応 | 可:英語 ※調整が必要です。 |
旅行会社のツアー対応 | 有 |
申込先 | 有田観光協会 観光ガイド事業部 |
申込方法 | FAX、Mailでお願いします。 |
TEL | 0955-43-2121 |
FAX | 0955-43-2100 |
kanko@arita.jp | |
HP | http://www.arita.jp/kankougaido/ |
吉野ヶ里歴史公園ボランティア | |
ガイドの人数 | 30名 |
案内場所 | 吉野ヶ里歴史公園 ※所要時間:約20分 |
案内時間 | 9:00~17:00 |
ガイド料金 | 無料 |
予約受付時間 | 9:00~17:00 |
予約申込期限 | 3ヶ月前~2週間前までに事前申し込みが必要です。 |
外国語の対応 | 不可 |
旅行会社のツアー対応 | 有 ただし、学校団体のみの対応です |
申込先 | 吉野ヶ里公園管理センター(〒842-0035 吉野ヶ里町田手1843) |
申込方法 | TELでお願いします。 |
TEL | 0952-55-9333 |
FAX | 0952-55-9330 |
himika@yoshinogari.jp | |
HP | http://www.yoshinogari.jp/ |
佐賀県の通訳ボランティアガイド組織一覧
唐津ボランティアガイド | |
---|---|
ガイドの人数 | 74名 |
案内場所 | 依頼者の希望に応じ案内 |
案内時間 | 依頼者の希望の時間 |
ガイド料金 | ・無料 ※別途、交通費・入館料・昼食代等の実費はお客様の負担です。 |
予約受付時間 | 9:00~17:00(土・日曜日、祝日除く) |
予約申込期限 | 特になし(なるべく早めにお願いします) |
外国語の対応 | 英語、韓国語、中国語、フランス語 |
旅行会社へのツアー対応 | 原則可能 |
申込先 | 唐津商工会議所(〒847-0012 唐津市大名小路1-54) |
申込方法 | FAX、mailでお願いします。 |
TEL | 0955-72-5141 |
FAX | 0955-72-5146 |
y-shinji@karatsu.or.jp | |
いまり善意通訳者の会 | |
ガイドの人数 | 28名 |
案内場所 | 大川内山、有田町 |
案内時間 | 基本的にお客様の希望時間 |
ガイド料金 | 無料 |
予約受付時間 | 特になし |
予約申込期限 | 特になし |
外国語の対応 | 英語 |
旅行会社へのツアー対応 | 無 |
申込先 | 梶山 |
申込方法 | TEL・FAXでお願いします。 |
TEL | 0955-23-8088 |
FAX | 0955-22-9458 |