千栗土居公園の二千年はす(みやき町)

  • 千栗土居公園の二千年はす(みやき町)
  • 千栗土居公園の二千年はす(みやき町)
  • 千栗土居公園の二千年はす(みやき町)

千栗土居公園は3000坪の敷地内に約9700平米の蓮池があります。その蓮池の南側約200平米の池で、可憐な可愛い品種の「二千年ハス」と「舞妃蓮」が毎年6月下旬から8月初旬にかけて開花します。
このハスは多久市の聖光寺さんより苗を頂きました。

見頃は早朝の開花時、二千年蓮はピンクの花弁がとても美しいです。つぼみの頃は濃いピンクの花弁ですが、開花が進むごとに薄桃色に変化します。開花は約4日間ほどで、4日目の午前中ではらはらと花弁を散らします。千栗土居公園の大池のハスより早く開花の時期を迎えます。

舞妃蓮は二千年蓮と黄色の王子蓮を交配して作られた品種です。つぼみはピンクですが、開花すると花弁がほんのり象牙色の花が咲きます。子どもの手のひらサイズの可憐な蓮ですが、とても優雅で気品があります。

場所/みやき町大字白壁1074-22(千栗交差点より南へ400m右手)
※二千年はすは公園駐車場より南側の蓮池
駐車場/あり 無料(大型バス対応)
※大型バスをご利用の際は駐車場の事前予約をお願いいたします。駐車場の都合上、ご予約のバスを優先いたします。
入園料/無料(常時開放)※ペットの入園可能(但しリード付きのみ)
アクセス/車:県道22号線千栗交差点を南へ車で2分。長崎自動車道東脊振ICより約20分。鳥栖ICから約20分。
問/みやき町観光協会 TEL:0942-96-4208 e-mail:info@miyakikankou.jp
WEB/http://www.miyakikankou.jp/main/4651.html

ここもオススメ

Tweet