玄海町次世代エネルギーパーク『あすぴあ』(東松浦郡玄海町)
玄海町次世代エネルギーパーク『あすぴあ』は、一人ひとりが、次世代のエネルギーを考え、体験し、元気な未来へのヒントを見つける施設です。来て、見て、触れて、未来のエネルギーはこうなる!を体感して心のエネルギーを満タンにしませんか。
『展示室』
エネルギーをたんけんする島「エネルギーアイランド」でのスタンプラリーや、光の魔法「てのりエナジー」などのコーナーで、エネルギーを遊びながら学べます。
『次世代交通展示室』
燃料電池と太陽電池をのせた電動カートを、親子で楽しめます。水素ファクトリーでは、燃料電池用の水素をつくる装置も見学可能。
『アースラボ』
楽しさいっぱいの参加体験型コンテンツ。迫力ある映像やタブレットを使ったゲームを通じて、様々な次世代エネルギーを学べます。
『水の庭』
水の流れに水車をのせて回転させたり、水でっぽうを的に当てる実験で、流れる水のはたらきや水圧体験ができます。
『光の庭』
いろいろな太陽電池をくらべたり、色や素材であたたまり方がちがうことを感じて下さい。自分の影で時刻がわかる日時計もあります。
『風の庭』
風を受けて回る風車や風見鶏で風の強さと向きを視察できます。ソーラーチムニーでは、太陽光であたためられ、下からのぼってきた空気に触れたりと楽しみながら学べます。
場所/佐賀県東松浦郡玄海町大字今村4560番地1
開館時間/9:00~17:00
休館日/毎月第3月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12月29日~1月2日)
入館料/無料(一部有料プログラムがあります)
駐車場/あり 無料(普通車51台、大型バス9台)
アクセス/車:佐賀空港より長崎自動車道、厳木多久有料道路経由で約1時間50分
福岡空港より福岡都市高速、福岡前原道路経由で約1時間50分
JR:JR西唐津駅より、タクシー利用で約30分
バス:唐津大手口バスセンターより昭和バス「値賀・名護屋(串・玄海エネルギーパーク)循環線」乗車、玄海エネルギーパーク下車
問/玄海町次世代エネルギーパーク あすぴあ TEL:0955-51-3080
WEB/https://www.asupia.com/
佐賀県公式観光アプリ/http://saga-travelsupport.com/spot/detail.html?id=56