芦刈海岸ムツゴロウ保護区(小城市)
小城市芦刈町(あしかりちょう)にある佐賀県有明水産振興センター前の芦刈海岸は、ムツゴロウ、シオマネキの保護区となっています。自然のままのムツゴロウの姿やシオマネキの絶好の観察ポイントです。特に5〜6月はムツゴロウの求愛シーズンで、ピョンピョン飛び跳ねる姿が観察できます。ただし、天気や潮の関係で、姿を表わさないこともあります。ムツゴロウの形のユニークなトイレにも注目。
場所/佐賀県小城市芦刈町永田2753-2付近
入場料/無料 見学自由(保護区なので動物達に刺激を与えないように観察しましょう。)
駐車場/あり(無料)
アクセス/車:長崎自動車道佐賀大和I.Cから40分 小城スマートI.Cから30分
JR:JR長崎本線牛津駅からタクシーで10分
バス:佐賀駅バスセンターから祐徳バス乗車、牛津駅前降車。乗合タクシー乗車、水産試験場降車徒歩3分
問/小城市役所商工観光課 TEL 0952-37-6129、佐賀県有明水産振興センター TEL 0952-66-2000
WEB/https://www.city.ogi.lg.jp/main/5574.html