CYCLING COURSE

01

佐賀藩の歴史をたどる
ディープな
自転車旅

佐賀市コース

さまざまな歴史スポットをたどって周遊して、現在の佐賀市の魅力、そして日本の近代化をリードした佐賀藩のすごさを再発見できそう。

走行距離

23km

難易度
景色
グルメ度
走行コース
  • 佐賀駅
  • 佐賀城
  • 佐賀県立佐賀城本丸歴史館
  • 徐福サイクルロード
  • 筑後川昇開橋
  • 国境御番所跡
  • 佐賀藩兵学校跡の碑
  • 三重津海軍所跡
  • まどい(欒)
  • 佐賀駅
START!
SPOT 1

佐賀駅さがえき

佐賀県の玄関口、
佐賀駅!

佐賀市コースのスタートはここから!佐賀駅のプラットホームには、「佐賀に来た人、佐賀をさる人、佐賀駅を通過する人を見守ってほしい」という思いから「旅立ち恵比須」が建立されています。

SPOT 2

佐賀城さがじょう

佐賀市といえばここ!

佐賀市のシンボルともいえる鍋島36万石の居城の跡。もともと龍造寺氏が居城としていた村中城を改修・拡張したものです。大半の建造物は焼失し、残った鯱の門と続櫓は国の重要文化財に指定されています。

立派な門に圧倒される! 立派な門に圧倒される!
SPOT 3

佐賀県立佐賀城さがけんりつさがじょう
本丸歴史館ほんまるれきしかん

復元された本丸御殿で
幕末維新期の佐賀を学べる

佐賀城本丸歴史館は、県史跡佐賀城跡に、幕末期の佐賀城本丸御殿の一部を忠実に復元し建てられた歴史博物館です。日本の近代化を先導した“幕末維新期の佐賀”の魅力を分かりやすく紹介しています。

昔の佐賀に思いをはせて… 昔の佐賀に思いをはせて…
SPOT 4

徐福じょふく
サイクルロード

爽快な気分で
昇開橋までひとっ走り

1991年に廃止された旧国鉄・佐賀線の跡地に整備された歩行者・自転車専用道路。総延長約5キロで、春には桜並木がとても美しいコースです。

SPOT 5

筑後川昇開橋ちくごがわしょうかいきょう

橋が昇降する姿は必見!

九州一の大河・筑後川に架かる世界でも有数の昇降式可動鉄橋です。2つの鉄塔にはさまれた中央部がエレベーターのように上昇し、その下を大型船が自在に航行できるようになっています。

SPOT 6

国境御番所跡くにざかいごばんしょあと

江戸時代、筑後川は佐賀藩と筑後久留米・柳川藩の国境と定められ、この土地に「国境御番所跡」を設置し、役人を配置して検問を行っていました。

ここにあった
SPOT 7

佐賀藩さがはん
兵学校へいがっこう跡の

幕末佐賀藩の重要拠点

西洋の近代軍備を熱心に学んでいた佐賀藩は、この場所で洋船の航海技術の伝習と船員育成にあたっていました。

SPOT 8

三重津海軍所跡みえつかいぐんしょあと

世界遺産・三重津海軍所跡
について詳しくなれる

三重津海軍所は佐賀藩の近代的な洋式海軍の拠点施設で、その跡が2015年に「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」の構成資産のひとつとして世界遺産に登録されました。現存する国内最古のドライドックなど、歴史館で借りられる専用端末を使えば、当時の姿を3DCGで見ることもできます。

当時の佐賀藩の偉業を学べる! 当時の佐賀藩の偉業を学べる!
SPOT 9

まどい(まどい

ノスタルジックな
雰囲気に癒される

コーヒーやスイーツ、ランチの提供、いろいろな作家さんのアート作品や、焼きものの展示・販売を行っていて、山間にあった古民家を街中に移築してつくられたお店はシックでどこか懐かしさを感じさせます。

SPOT 10

佐賀駅さがえき

佐賀駅に到着。
「旅立ち恵比須」にただいま!

COURSE MAP

コース一覧マップへ