『旅育』とは、旅を通じて子どもの「生きる力」を育むこと。
佐賀県が旅育におすすめな理由とは…
旅育にぴったり!エリア別おすすめスポット
玄界灘の生き物をじっくり観察し、海水浴で自然を堪能し、海の恵みをありがたくいただく。
広大な海を五感で味わったあとは、エネルギーや地球環境への関心も高まり、より深い学びに。
広大な宇宙の存在を知り、幅広いジャンルの本やアクティビティ体験を通して、子どもの“好き”を見つける。
旅のあとは、関連する情報やイベントを探すなど家でも環境を整え、見つけた興味・関心を深めよう。
大自然の中でわくわくアクティビティを体験し、弥生時代の住居や身近な商品のものづくりの現場を見学すれば、
近所の自然や自分の住む家、いつも飲んでいる飲み物も、それまでとは違った広がりをもち、子どもの目に映る。
他にもこんなに魅力的な“学び”のスポットが!
-
大吉村
自然に触れながら
家族で食育体験を西部エリア【有田町】 -
友桝飲料
身近な物の生産過程を知り、
体験もできる!中部エリア【小城市】 -
佐賀市エコプラザ
環境汚染やSDGsについて
考えるきっかけに中部エリア【佐賀市】 -
伊万里湾カブトガニの館
好奇心をかきたてられる
「生きている化石」西部エリア【伊万里市】
『旅育 』におすすめ!佐賀の魅力とは
伝統を大切にしながらも変化をいとわず、時代にあわせ進化してきた歴史・文化のある佐賀県。子どもと旅をすることで、先の見えない時代をたくましく生きる力が育まれると感じます。
弥生時代の人々の営みが目に浮かぶ吉野ケ里遺跡、戦国時代には国を守る要所となり、幕末から維新にかけては、新しい技術を取り入れ未来を切りひらいた歴史もあります。佐賀県内には、そんな歩みを子どもが自ら感じ取る風土や、最新の技術を用い、楽しみながら知見が広がる施設や体験が多くあります。
豊かな自然に目を向ければ、玄界灘と有明海という二つの海に囲まれ、それぞれに異なる生態系を観察し、同じ県でも食文化に違いがあるのを発見する機会になります。自然の織りなす神秘的な景色に感動し、「なぜ?」「なに?」という関心の種が芽生えることも。好奇心が刺激され探究心が深まるのも佐賀を旅する魅力です。
先人から受け継がれてきた思いに触れることは、地域や自分を誇る「自己肯定感」へもつながります。ぜひ魅力あふれる佐賀で、家族の絆を深め、お子さんの生きる力を育む「旅育」にチャレンジしてみてくださいね。
村田さんが提唱する いつもの旅を学びにかえる『旅育メソッド®』
- 旅の計画や準備は子どもと一緒に
- 役割や目標を設定、褒めて成功体験に
- 本物に多く触れ関心の芽を育む
- 旅先では家族各々で過ごす時間を作る
- 思い出を「かたち」にして残す