ARTICLE

記事

画像:伊万里市街地の橋のオブジェ、大川内山のモザイク壁画、エトワールホリエのお菓子「オールドイマリ」の写真を組み合わせた画像

【伊万里・大人旅】 焼き物の街・伊万里をめぐる 半日観光。定番から新スポットまで

福ちゃん
2024年05月24日

佐賀県西部にある伊万里市は、古くは世界に向けて磁器「古伊万里」を積み出していたことでも有名な街。伊万里焼の繊細な絵付けと鮮やかな色彩、つるんとした高級感のある手触りは、大人になったからこそ良さがわかるもののひとつかも。そこで、今回はそんな「大人が楽しめる街」伊万里をいま一度ゆったりと再体験する観光コースをご提案。感性豊かな伊万里焼と、伊万里ならではのグルメを堪能する半日観光に出かけてみては。


このページ内で特集しているスポット一覧

※すべて伊万里市


これが伊万里の日常!美術館さながらの伊万里焼オブジェ

画像:相生橋の欄干に設置されている伊万里焼オブジェ。背景に川や町並みが見える

伊万里半日観光でまずやってきたのは、こちら。橋?そう、橋なんです。市民の方が日常的に使用する一見変哲のない橋なのですが…相生橋というこの橋の欄干には豪華な伊万里焼のオブジェが!

画像:伊万里市街地の伊万里焼オブジェ

江戸時代、この橋のたもとに船着き場があり、陶磁器の交流拠点になったんだそう。欄干にはオウムを模したものや、壺を燭台に見立てたものなど、スケールも見ごたえも十分なオブジェが並びます。きっとこれがヨーロッパにあったなら、厳重に美術館で保管されているだろうな。焼き物の街・伊万里ならではの光景で、幸先のいい観光スタートです!

ほかにも、付近の橋には伊万里焼のアートが目白押し。

写真:延命橋のたもとにある伊万里焼の童子の像

延命橋:目力が印象的な子どもの像があり、台のスイッチを押すとメロディーが流れます。このメロディー、江戸時代に宴の席で歌われた「伊万里まだら」という曲なんだそう。当時の商人たちに思いを馳せてみては。

写真:幸橋のたもとにある伊万里焼の二羽の鶏が向き合っている像

幸橋:こちらには二羽の鶏のオブジェが。実は、伊万里川にかかるこの三つの橋(相生橋・延命橋・幸橋)は縁起橋と言われており、順番通りに(相生→延命→幸)渡ると幸せになれるという言い伝えがあるそうですよ。

スポット情報(2024年5月24日現在)
スポット名 相生橋・延命橋・幸橋
住所 佐賀県伊万里市伊万里町
アクセス (相生橋)伊万里駅から徒歩6分
(延命橋)伊万里駅から徒歩8分
(幸橋)伊万里駅から徒歩11分

相生橋・延命橋・幸橋

詳細情報を見る

ほっとブレイク!伊万里川沿いの人気カフェ〈LIB COFFEE IMARI〉

写真:リブコーヒー店内の様子。奥のカウンター内にスタッフが一人いる。手前のフロアには木製の長テーブルとベンチの席がある。

伊万里川周辺を散策した後は、相生橋すぐ近くのカフェへ。伊万里で大人気のカフェ〈LIB COFFEE IMARI(リブコーヒー イマリ)〉です。築130年以上の建物をリノベーションしたおしゃれなお店で、とっておきのコーヒーブレイクを。

店名の由来は、「Life is beautiful」から。伊万里川の穏やかな流れを見ながら、Imari is beautiful、 Life is beautifulな時間を過ごせること間違いなしです。

写真:レタス、肉、キャロットラペなどを挟んだボリュームのあるサンドイッチ。フォークが添えられている

メニューはスペシャルティコーヒーを浅煎り・中煎り・深煎りから。サンドイッチやプリンもあるので、小腹が空いた時のエネルギーチャージにも。

スポット情報(2024年5月24日現在)
スポット名 LIB COFFEE IMARI
住所 佐賀県伊万里市伊万里町乙180
電話番号 0955-25-9849
営業時間 9時から16時
定休日 毎週木曜日・金曜日
20席
駐車場 あり
アクセス 伊万里駅から徒歩9分
備考 LIB COFFEE IMARIインスタグラム(外部リンク)

「秘窯の里 大川内山」を歩く。あちこちにある伊万里アートに目を奪われて

写真:大川内山の町並み。奥へ向かって上り坂になった石畳の道が中央にある。道の右側に「青山窯」と白抜き文字で書かれたレンガ造りの煙突がある。奥に山が見える

伊万里川沿いから山側へ15分ほど車を走らせ、大川内町へやってきました。ここは、伊万里の中でも鍋島焼と呼ばれる焼き物の産地で、その昔、佐賀藩(鍋島家)の御用窯が置かれた場所。山に囲まれたこの地では良質の青磁原石が産出され、「秘窯の里」とも呼ばれたそうです。

写真:陶片を埋め込んでモザイクアートに仕上げた壁画。手前に階段がある

そんな焼き物の里らしさを肌で感じるには、街並み散策がおすすめ。大川内山の藩窯公園には立派な登り窯や、陶片を利用したモザイクアート風大壁画など、写真に残したいスポットが各所にあり!

涼し気な音色に癒やされる「大川内山風鈴まつり」で初夏を感じて

写真:軒下に下げられた風鈴たくさんのが揺れている様子その1
写真:軒下に下げられた風鈴たくさんのが揺れている様子その2

今年は、6月15日(土曜日)から8月31日(土曜日)に開催される「大川内山風鈴まつり」もチェック。期間中は、各窯元制作の風鈴が軒先にかかげられ、あたり一帯、涼し気な音色が響き渡ります。今年は、伊万里鍋島焼会館で、バルーンをモチーフにした風鈴を限定100個で販売予定。ふたつとして同じものはない、磁器の奏でる癒やしの音。自分好みのひとつを選んでみましょう!

スポット情報(2024年5月24日現在)
スポット名 秘窯の里 大川内山
住所 佐賀県伊万里市大川内町乙1806 伊万里鍋島焼会館
電話番号 0955-23-7293
営業時間 9時から17時
アクセス 伊万里駅から車で10分

秘窯の里 大川内山

詳細情報を見る

時が止まる美しさ!お気に入りの青磁器を見つけて〈鍋島 虎仙窯〉

写真:虎仙窯の正面左寄り外観。軒下にベンチがあり、大きな木製の「鍋島青磁 虎仙窯」の看板がかかっている
写真:虎仙窯店内の様子。商品棚に茶碗や湯呑がたくさん並んでいる

青磁器の里・大川内にある窯元の中から、今回は〈鍋島 虎仙窯(こせんがま)〉をご紹介。佐賀藩のお殿様が愛用し、庶民には手が届かない美術品のイメージだった青磁器を、一般家庭でも使えるようにと生産に取り組んできた窯元です。

写真:青磁の湯呑と茶托
写真:縁に網目のような意匠がある青磁のお皿

青磁釉薬の研究の末に実現した色合いは、時が止まったかのような美しさ。大人になったいまこそ、自分のためにひとつ持ち帰ってみては。

写真:3つのかき氷(手前:いちご味、奥左:抹茶味、奥右:マンゴー味)がテーブルに置かれている様子
※虎仙窯写真提供

併設する〈喫茶こせん〉では、虎仙窯の器を使用したメニューを楽しめます。夏季期間中はケーキをお休みして、かき氷の提供をスタート。天然フルーツ生シロップを使用したかき氷で、種類は苺・マンゴー・抹茶・みかんの4つ(900円)。実際に器の使い心地や質感を確かめることができるのもいいですね。

スポット情報(2024年5月24日現在)
スポット名 鍋島 虎仙窯
住所 佐賀県伊万里市大川内町乙1823-2
電話番号 0955-22-3095
営業時間 10時から17時
定休日 なし
12席
駐車場 あり
アクセス 伊万里駅から車で11分
備考 鍋島 虎仙窯インスタグラム(外部リンク)

伊万里焼を模したお菓子をおみやげに〈エトワール・ホリエ〉

エトワール・ホリエ正面左寄りの外観。「名物伊万里焼饅頭本舗」の大きな看板がかかっている。出入口の左右にショーウインドウがあり、やきものやお菓子が展示されている。店舗まえに草花の鉢植えが7つ並んでいる
写真:エトワール・ホリエの店内。左側にカウンター式の商品ケースがあり、生菓子が陳列されている

旅の最後に、伊万里の銘菓・伊万里焼饅頭を販売するエトワール・ホリエへ。伊万里焼饅頭とともにおすすめしたいのが、今回ご紹介する「オールド・イマリ」1枚310円。

写真:お皿に「オールド・イマリ」が3個並べられた様子
写真:お皿に伊万里焼饅頭が1個乗せられている様子

ヨーロッパに輸出され、現在、各地の美術館や博物館に展示される貴重な「古伊万里(=オールド・イマリ)」の絵柄を最中にあしらった目を引くデザインです。サクッとした食感と甘いキャラメルが癖になり、自分用にも大切な人にもぴったりの伊万里土産。
もちろん「伊万里焼饅頭」1個140円も、1個から購入可能。

スポット情報(2024年5月24日現在)
スポット名 エトワール・ホリエ 本店
住所 佐賀県伊万里市伊万里町甲585
電話番号 0955-23-1515
営業時間 9時から19時
定休日 なし
駐車場 あり
アクセス 伊万里駅から徒歩7分
備考 エトワール・ホリエインスタグラム(外部リンク)

伊万里らしさを堪能する、大人の半日観光へ、ぜひ出かけてみては。

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

福ちゃん

佐賀県神埼市出身。趣味は、新店めぐり、山登り、映画&ドラマロケ地巡礼。神埼そうめん、北方ちゃんぽん、日ノ隈山山頂からの田園風景が大好き。佐賀の温かい人々との出会いを大切に、地元の魅力を再発見・新発掘できる旅を提案します!

こんな記事も見られています

人気記事ランキング(2週間)

カテゴリ

エリア

ライター紹介

  • 柴田愛梨さんのアイコン画像

    柴田愛梨

    愛知県岡崎市出身。お試し移住などを体験し、佐賀の虜に。
    現在は海の近く唐津市に拠点を置き、フリーランスで活動中。歴史、やきもの、温泉、おいしい食べ物…そして人の温かさ。佐賀の魅力は数え切れないほど。楽しみながら魅力発信をしていきます!

  • 中島丈晴

    中島丈晴

    佐賀を訪れる人は街や町、スポットを創り上げる人々とそこに至るストーリーに共感されているのではと感じています。
    『佐賀経済新聞』運営や『佐賀バルーンフェスタ』広報等を担う中でふと気づく、佐賀の人やスポットのストーリーをお伝えしていきます。

  • ライター福ちゃんの写真

    福ちゃん

    佐賀県神埼市出身。趣味は、新店めぐり、山登り、映画&ドラマロケ地巡礼。神埼そうめん、北方ちゃんぽん、日ノ隈山山頂からの田園風景が大好き。佐賀の温かい人々との出会いを大切に、地元の魅力を再発見・新発掘できる旅を提案します!

  • 画像:YO-WRITEのプロフィールイラスト

    YO-WRITE

    好奇心は人を生かす!楽しそうなことには前のめりで向き合いたい、福岡県出身佐賀市在住のサラリーマンです。趣味はミュージアムめぐり。好きな恐竜はステゴサウルス。佐賀で見つけたオモシロ案件を皆さんへお伝えします!!

  • 池松晃弘さんのアイコン画像

    池松晃弘

    佐賀って実はディープ!知れば知るほどハマる魅力的なスポットと楽しみ方をお届け!
    神奈川県出身、九州を拠点に活動するフリーライター。28歳で福岡へ移住。瞑想が趣味なので、マインドフルネスになれるスポットをご紹介します。

  • あやかさんのアイコン画像

    あやか

    佐賀生まれ、理系大学生!食べることやお出かけが好きで、Instagramで佐賀の美味しい情報を毎日発信中。趣味はヨガ、好きな食べ物はプリンとお寿司。ライター初挑戦中ですが、私の記事が佐賀を知る、より好きになるきっかけになれたら嬉しいです!

  • sora camp さんのアイコン画像

    sora camp

    佐賀との県境で育った福岡県在住ライター。虫嫌いで運動音痴なのにキャンプ、サイクリング好き、休日は幼い娘と公園&食べ歩き。私の愛する佐賀は、佐賀平野の田畑を走る神埼北茂安線の風景。小麦畑、水田、収穫後の地平線と、季節ごとの変化がたまりません。

  • 本間悠さんのアイコン画像

    本間悠

    歴史豊かな佐賀県は、あちこちに歴史的な建造物があり、伝統工芸をはじめとする日本文化に触れることができる場所です。趣味は読書とお酒の現役書店員が、魅力ある佐賀カルチャーの今を発信します! TwitterID:@honyanohomma

  • 高原陽子さんのアイコン画像

    高原陽子

    広い空、新鮮な食材、おいしい空気。佐賀はどこを訪れても元気をもらえます。佐賀生まれ、佐賀育ちのフリーライター。海外取材のときは、必ず佐賀の米と佐賀海苔をスーツケースに詰めていきます。一番かわいいと思う生き物は有明海に生息するムツゴロウです。

  • 佐賀県公式観光サイトあそぼーさがのロゴ

    あそぼーさが編集部